罠があるかも!?探偵社の広告では〇〇をチェックしよう!

インターネットなどで探偵社の広告を色々と調べていると、どの探偵社も良いことばかり書いていて「逆に何だか怪しい・・・」と感じることはないでしょうか。

一度怪しいと感じてしまうと、どれもこれも怪しく見えて、結局どれを選べば良いかわからなくなりますよね。

そこで探偵社選びに頭を悩ませないために、これから書くチェックポイントを意識しながら広告をご覧になってみてはいかがでしょうか。

チェックポイント1:誇大広告ではないか?

まず始めに、広告でチェックしたいことは「調査成功率100%」といった必ず成功すると謳っている広告ではないかという点です。

成功の基準は、調査内容で異なったきますし、依頼者側と探偵社側で成功の定義の捉え方が違う場合、そもそも探偵社によって何をもって成功とするかが違うこともあります。

また、対象者が病気をしたり、急な出張が入ったりなど、調査には不測の事態も起こり、そういった点を踏まえずに調査成功率をでかでかと誇示しているのは注意が必要であると言えるでしょう。

チェックポイント2:料金が安すぎないか?

浮気調査にかかる費用は探偵社によって異なるのは確かですが、業界内にはきちんとした費用の相場もあります。

加えて、対象者の動きによっては、増員や機材の導入が必要になったりして、依頼内容や調査過程においても費用は変動します。

そうした中、激安を謳っているところは、もしかすると人件費を削減して調査能力に乏しかったり、オプション・追加料金が高額であるかもしれません。

チェックポイント3:きちんとした事務所がある?

事務所を構えていないところが必ずしも悪いというわけではありませんが、事務所がないことで依頼者に不都合が発生することがあります。

たとえば、事務所がなくて連絡は電話代行サービスに依頼している事務所では、連絡を取りたい時に取れなかったりすることもあり、それは依頼者側からしたら不安なことです。

浮気調査中や調査後にトラブルが発生した時などに連絡を取りたい場合、事務所があるところであれば、電話で連絡を取れなくても最悪事務所に足を運べば良いので安心できますよね。

チェックポイント4:業界団体に所属している?

最後に、個人的に重要なポイントだと思うのが、日本調査業協会などの業界団体に所属しているかどうかという点です。

調査業界には、他にもいくつかの業界団体があり、それらの団体では業界をクリーンにするための施策をいくつも実施しております。

加えて、業界団体に加わっている探偵社であれば、万が一トラブルが発生した時でも、調停に入ってくれたり、別業者の紹介を行ってくれたり、様々なサポートが受けられるようなので、探偵に浮気調査を依頼するリスクも減らすことができますね。

インターネットなどで探偵社の広告を見る際は、必ずと言っても良いほど、業界団体の加盟有無を確認しましょう!


コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。


関連記事


徹底比較!浮気探偵の総合ランキング


おすすめ記事

人気記事

  1. 初めての探偵探しに必須かも?!探偵社紹介サイト・サービス2選
  2. 【響Agentの評判】実際に浮気調査を頼んだ方のリアル体験談
  3. 有名探偵社の浮気調査体験談まとめ!気になる探偵社の実態とは
  4. hal探偵社
    『HAL探偵社』を調べてみてわかったこと|口コミから信頼性を検証!
  5. 探偵と弁護士の両方に相談したいならココ!浮気調査を効率的に進めたい方へ
探偵さがしのタントくん

カテゴリー

人気の浮気調査ブログを読みたい方へ

にほんブログ村 恋愛ブログ パートナーの不倫へ